産まれた子供は、障がいを持っていました。

「お子さんに奇形が見られます。」わが子が産まれて、先生から始めて言われた言葉に頭は真っ白になりました。

「お子さんに奇形が見られます」僕の頭は真っ白に。

f:id:sami-imi-imas:20190605155917j:plain

緊急帝王切開になったため、控え室で僕と嫁の母が待機となった。

先生は産まれたら連れて行きますと言っていたはずなのに

 

僕と嫁の母だけしかいない控え室の 内線電話が鳴った。

嫌な予感がしつつも、恐る恐る電話にでる。

 

「旦那さんだけ赤ちゃん室に来てください。」

 

僕だけが呼び出された。

 

部屋に入ると、先生はたんたんと語りだす。

 

「奥さん、強い薬や病気はありましたか?」

 

僕にはその時、ちゃんと答える余裕が無かった。

 

動揺している僕の顔を横目に、先生は変わらぬ口調で話し出した。

 

「お子さんに奇形があります」

 

そして、僕の頭は真っ白に。

 

 

 

< 話は生まれる前まで遡ります >

 

子供に障がいがあったらどうする?

結婚してから子供を授かるまで、僕は嫁と子供に対して意見は対立していた。

 

  • 暫くは夫婦2人でいろいろな所に行って遊びたいという僕。
  • 子供はいつできるか分からないから直ぐにでもほしいという嫁。

 

話はいつも平行線だったがひょんなことで結論が出ることに。

 

 

僕は嫁に何気なく問いかけたことがある。

 

「もし、子供に障がいがあったらどうする?」

 

嫁はそのことを覚えていなかったが、僕はハッキリと覚えていた。

 

「障がいがあったとしても、私は受け入れる自信があるよ」

 

 嫁は、考える間もなく答えたのが印象に残っている。

その言葉を受けて、僕は嫁の意見を受け入れることにした。

 

程なくして、すぐに嫁は子供を授かった。

 

先に記載した、わが子である。

 

 

 振り返ってみて

「子供に障がいが見つかったらどうするか」そんな話をする夫婦は多いのかな、少ないのかな。

僕たちはこの話し合いを、軽くではありますがやってよかったかなと思っています。

(嫁は覚えてないけど。)

 

相手が、命に対してどれだけ真剣に向き合っているのか、考えているのかが見えるからです。

 

仮に、命を身ごもった後に、その子に障がいがあることを告げられたとして、どうするのかを直ぐに考えるなんて余裕は無いと思います。

答えを引き伸ばせば、それだけリスクも増えるのでどんどん焦っていくと思います。

 

僕は産むも中絶するも、その家族の自由だと思います。

ただし、しっかりと話し合っていればの話です。

 

後になって後悔することないように、一度話しておくべきではないでしょうか。