産まれた子供は、障がいを持っていました。

「お子さんに奇形が見られます。」わが子が産まれて、先生から始めて言われた言葉に頭は真っ白になりました。

嫁に辛い現実を突きつける。その時嫁は・・・

f:id:sami-imi-imas:20190605155912j:plain

痛みに歪む顔はもう無かった。

 

10ヶ月間大きかったお腹ももう無かった。

 

「がんばったね」

 

という僕の言葉に対して

 

「がんばったんだよ」

 

と嫁は笑って見せた。

 

そして僕はその時、どのように産まれた子供のことを伝えればよいかを必死に考えていた。

 

「赤ちゃん抱っこした?可愛かった?」

何も準備できていない僕に、嫁はにっこり尋ねる。

 

とっさによぎる先生のあの言葉。

>「お嫁さんは酷く疲れていますので、お子さんのことは夜があけてから告げた方がいいと思います。」

 

「抱いた、可愛かった!」

僕は嘘をついた。本当は、抱いていないのだ。

 

「いいなぁ」

嫁は羨ましそうに天井を見ていた。

嫁は帝王切開だったため、下半身はほぼ固定具のようなもので固められていた。

 

それから少し休もうと話し、僕は嫁を背にソファーで横になっていた。

 

そして、早朝5時くらいか。

 

結局僕は一睡も出来なかった。

嫁も興奮していたのか早く子に会いたい一心で起きていたそうだ。

 

そして僕は、子供の身体のことを話す決心をする。

 

重い口を開こうとする。

しかし、声より先に涙がこぼれ落ちる。

 

止まれ。という自分の思いに反して涙は止まらなかった、

そんな僕を見て、嫁は戸惑いながらも、何かを察したのか黙って待ってくれていた。

 

「僕たちの赤ちゃん。無事に産まれてきてくれたんだけど、左手がなかったの。ひじから先がなかったの。」

 

嫁は涙を流しながらうなずいていた。

 

「赤ちゃん元気なんだよね?」

 

嫁は身体のことよりも、赤ちゃんの命の心配していた。

赤ちゃんの無事を確認すると、嫁は僕に対して優しく語りかける。

 

「一人でかかえてたんだね。ごめんね。ありがとう。」

 

その言葉を聞いて、僕はさらに泣き崩れた。

 

 

次回は、嫁と赤ちゃんのご対面について書こうと思う。

 

 

振り返ってみて

僕が嫁を支えねば。

勝手にそうやって思っていましたが、そんなことないんですね。

勝手に気負うのではなく、家族なんだから嫁にも頼って支えあえばいい。それが夫婦だということを痛感した日でもありました。

 

あれから1年経った今も支えられることは多いです。

嫁は母として強くなり、子供の身体のことで周りの目を気にせずにいつも堂々としています。そんな嫁を僕は今でも尊敬しています。

 

そんな嫁だからこそ、今も笑顔溢れる家庭なんだと思います。